
今朝早く、小雨が降る中花火が撃ち上がり波乱の体育祭の予感。。。
特有の東風が吹く中、雨はまだ降ってはいません。校長先生の挨拶もそこそこにσ(^_^;)
大幅に短縮したプログラムで進行して行きますが、ついに名物の『大縄跳び』のあたりから雨が強くなりだし、生徒はもちろん観客も濡れて行きます。。。(俺もケツが冷たいのでカッパに着替える)
もうそこからは、やけくそ気味か?
雨中の『騎馬戦』壮絶な戦い?女子のパワーは凄い(特に次女のクラス?)、『パイプマン』こっ、これも女子のパワーが目の前で。。。
そして3年の『棒倒し』男女とももの凄いパワーだ!!雨で濡れてドロドロ、棒の先のはちまきも濡れてほどけず。。。
どうやら長女たちのクラスが勝ったようだが、負けたクラスの女子は号泣!!(青春だな〜)
この時点で生徒も先生もそして観客もずぶぬれ,グランドも砂を足したりしていたがついに、中断。(昼で解散)
リレー等は水曜日に行う事となりました。
ホントに皆様お疲れさまでした、生徒のみんなも先生も風邪をひかないようお気お付け下さい。
長女たち3年生には、思い出に残る『最後の体育祭』となった。