今日は、朝早く起きて(5時半)森町で開催される「駒ヶ嶺杯」へ
渡島、桧山から20チーム?位が集まった。
各ブロックの1位チームが決勝トーナメントへ行き、2位以下は各交流戦へとなるようです。
さて、3チームでの予選リーグ、初戦はいきなり優勝候補でした(^^ゞ
何とも動きが堅く、ちぐはぐな。。。結果0-2(この時点で決勝トーナメント進出は厳しい状況)
1試合開いて、次戦は?
1セット目相変わらずミスも多く?追いつかれ最後は逆転負け。
2セット、3セットを何とか連取しとりあえずブロック2位で、2位グループの交流戦へ!
決勝トーナメントの合間を見て、2位グループの交流戦です。(4チームらしい)
1セットの勝負なので気が抜けないと思うのは、父兄だけか?
1回戦は、サーブがよく決まり(1年生もサーブが良かった)終始リード!
後半、アクシデントが発生!
鼻血が止まらない選手!!急遽1年生と交代し続行、勝利。
交流戦決勝は、練習試合でも何回も対戦している学校とでした。
ここでも、サーブがよく決まり危なげなく勝利!
まあ、2位グループの交流戦とはいえ「優勝」です。久々だ。
決勝トーナメントのほうは、優勝は逆転で「大野」、準優勝「亀田」。
最後になりましたが、応援の皆様お疲れ様でした(送迎係の皆さんもありがとうございました)又、大会関係者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました
さてと、また試合のDVDでも作ろうか、しばしお待ちを。。。
新しく『Roxio Popcorn 3』が出たみたいなので購入しようかな?
過去記事ですが「防備録」→「備忘録」ですね(^^ゞ 、通りすがり様ご指摘ありがとうございました。