全道一平均身長の低いチームが、よくがんばった!詳細はこちら
応援団もびっくりの、逆転から予選2連勝(^^ゞ初戦は、がちがちの緊張状態で軽くセットを奪われました・・・。
2セットからは、別のチームのような動きの良さ(^^ゞ
気のせいか?判官びいきからか?なんとなく会場はうちらの応援が多い感じに・・・。
応援団は、1セットでいいから大会で取れればと思っていたら、2セット目を勝利
応援団は、優勝したような騒ぎです!3セット目も取り、初勝利(^^)v
2試合目も、流れはそのままで、何とか勝利を収めました!
選手には悪いが(^^ゞ まさかの展開?
抽選後、今日3試合目(決勝トーナメント1回戦)
今日一番動きが硬い(^^ゞ
1セット目の終盤粘りを見せるが、ミスを連発(^^ゞ
2セット目は、集中力が切れたのか、惨敗・・・。
でも、応援団(父母)からすれば、ここまでよくやった!
身長は低くても、拾って、繋いで、粘ってここまで来れました!
(一応全道ベスト12です)
胸を張って母校へ帰ろう!!先生方ありがとうございました&お疲れ様でした。新チームもがんばれ!
しかし残念なのは、あれですね・・・。
負けたチームの傷口に塩を塗るような、言葉は聞いていて残念でした。
確かに弱いから負けたが、そこは中学生です選手は一生懸命がんばりました。
呉越同舟で、ビデオ撮影してるのに 「勝ったけど負け方が悪い!」と背中のほうで吐き捨てるような言い方・・・。優勝を狙っているのかもしれないが、勝ったチームなら素直に喜んだほうが良いのでは?(がんばったがひとつも勝てなかったチームもある)
自チームだけのときに、勝ち方が悪いとか自分の子供に言ってくださると助かりますm(__)m
応援も、今回は鳴り物OKだったのですね?(^^ゞ
まあ、勝てば官軍か・・・。