DJEBEL200始動

バッテリーがダメになり、通販で購入した。
アマゾンでもよかったが、カード決済しかダメだったので(^^ゞ
バッテリーストア.com」よりスーパーナット(密閉型)STX7L-BSを購入。
FBと比べてみました。
サイズは同じはず・・・
見たところ、同じ!
初期充電もお願いしていたので、早速ジェベルに取り付けます。
ぴったり収まった(*^^)v それにしても「安かった」全く問題なしだ。
充電器も買っておくべきだった(T_T)
「ウルトラソフトマイクロファイバータオル」も付いてきた!!


あとは、自賠責保険です・・・

近くのローソンでロッピから購入してみた。
あらかじめ、前の自賠責を持って行ったので、5分くらいで操作完了、レジへ・・・
レジで支払い、シールと書類をもらう。10分くらいで完了。
レジが込んでいるときは、やめた方が良いかも(^^ゞ
3年です。


約1年ほったらかしにしていたが、ジェベル セル一発で始動!
しばらく暖気運転。

給油しながら、軽く流してみる。
つい、走っていたら「熊ノ湯」(熊石 ひらたない温泉の奥)
ここからは徒歩のようなので、止めた。
右側は、駐車場になっており、軽四輪1台が駐車中でした。

一人じゃ無理、熊も怖い(^^ゞ


ここでUターンし帰るとする、
久々でお尻が痛い。
乙部町道の駅 元和台で休憩した。
後は、車庫まで帰るのみ。
それにしても、ジーンズだとオジサンには寒い・・・(>o<)
金を貯めて、バイク用のパンツを買うとするか。
ジーンズタイプもあるようだし。
たいした距離じゃなかったが、やはりバイクは楽しい(^O^)v