@niftyWiMAXスタートキャンペーンを利用した。
AtermWM3600RのとNexus7のセットです。
Atermを窓際においてみた、アンテナ2本でした。
iPhoneやiPad&ノートPC、プリンタを繋いでみました。
一番簡単だったのは、キヤノンのプリンタだった(^^ゞ
自分のiPadは長女に譲ることにし、Nexus7を使う。
Nexus7の件は、後日にでもまた(^^ゞ
さて、札大の学園祭に行ってみた。
7日の夕方・・・。
車を駐車し、歩いて行くと「シロップ」は終わってました。
次の、「東京ダイナマイト」
寒そう・・・。
途中からだったが、おもしろかった!
次に、「二丁拳銃」
こちらも、テレビで見るよりネタが長いので
ライブで見た方がおもしろかったです。
最後は、サイン色紙を賭けての「じゃんけん大会」
AtermWM3600RのとNexus7のセットです。
Atermを窓際においてみた、アンテナ2本でした。
iPhoneやiPad&ノートPC、プリンタを繋いでみました。
一番簡単だったのは、キヤノンのプリンタだった(^^ゞ
自分のiPadは長女に譲ることにし、Nexus7を使う。
Nexus7の件は、後日にでもまた(^^ゞ
さて、札大の学園祭に行ってみた。
7日の夕方・・・。
車を駐車し、歩いて行くと「シロップ」は終わってました。
次の、「東京ダイナマイト」
寒そう・・・。
次に、「二丁拳銃」
こちらも、テレビで見るよりネタが長いので
ライブで見た方がおもしろかったです。
最後は、サイン色紙を賭けての「じゃんけん大会」